
スタートガイド
ベジトラグで野菜や花を育てるには、何から始めたらいいのだろう?
そんな方にベジトラグの選び方から植えつけまで、手順をご紹介します。
自分にあった楽しい菜園生活を始めませんか?
Step1
場所を決める

ベジトラグを購入する前に、まずは置く場所を決めましょう。
Point
- 日当たりと風通しが良い場所を選びましょう。
- 排水ができる場所か確認しましょう。
- 通路をふさがない場所を選びましょう。
設置場所に関するご注意
- 商品の上に踏み台代わりとして立ったり、座ったり、寄りかかったりしないでください。
特にお子様が遊ばないように注意してください。 - 以下のような場所で使用しないでください。破損や事故の原因となります。
- 危険な場所や通行の妨げになる場所、強い振動、衝撃のある場所
- 地面に小石や砂利の多い場所や、傾斜や段差のある不安定な場所
- 風の強い場所、高い場所…強風時に倒れたり、落下すると危険です。
- 火気の近くや高温になる場所…熱の影響により、商品の変形や火災の原因となります。
Step2
場所に適した
ベジトラグを選ぶ

置く場所が決まったら、適したサイズのベジトラグを選びましょう。
サイズ一覧表
横幅順
Step3
育てる植物を決める

Step4
組み立てる

用意ができたら、早速組み立てましょう。
※ベジバッグ、ウッドバレルプランターは完成品となります

Point
下に段ボールを敷いてから組み立てましょう。
あると便利な工具 電動ドライバー
Step5
必要なものを揃える

組み立てが完了したら、育てたい植物の苗や種、土、肥料を準備します。

Point
水を与えると土が沈むため、土は目安容量より少し多めに準備しましょう。
ウォールハガーコンパクトの場合
- 土容量:約51ℓ(目安値)
- 準備する土:約60ℓ
Step6
育てる

-
Step 1
プランターに土を入れます。
-
Step 2
苗を置く場所を決めます。
-
Step 3
苗を植えます。
ここまでできたら準備完了です。
育てていきましょう。
Point
- プランターに土を入れると、後から場所を移動させるのが難しくなります。プランターが大きい場合は、育てる場所に移動させてから土を入れましょう。
- 苗や種を植える前に、土をスコップ等でかき混ぜながら十分水で濡らしておきましょう。
