
日をよけ、視線を遮り、
心地よい風がぬける、
クーラールーのシェード。
紫外線大国のオーストラリアで生まれ、
20年以上世界中で愛され続ける「Coolaroo」は、
紫外線をカットすると同時に熱気を逃す、
快適な空間を生み出すシェードです。
それはまるで、かつての日本家庭における、
軒のある縁側のような心地よさ。
日をよけ、
風がぬけるシェード
クーラールーのシェードが作るのは、紫外線を遮りながら空気を通す快適な屋外空間。独自の生地を編む方法により、空気がこもることなくシェードの下は木陰のような心地よい空間に保たれます。
屋内への日光の差し込みも同時にカットできることで、室内の冷房効率もアップ。
人と環境にやさしい紫外線対策で、住まいの軒がもっと心地よい空間に。

日本の住まいに合わせた仕様
GALE社と共同で商品開発※を続けています。
住まいの外観や形態、取り付ける場所や使い方など、暮らしに合わせた最適を目指します。

日本の住まいに合わせたサイズとカラーを展開しています。

日本は湿気が多いため、腐食に強く鉄錆が出にくい真鍮やアルミの鳩目(ハトメ)を使用しています。

専用取付金具はサッシ、シャッター、雨戸、外壁、テラス他、さまざまな場所や取り付け方に対応可能です。
※GALE社との共同開発は生地のみとなります。
日よけの効果
屋外の視線を遮り、暑さを和らげる日よけ。
その涼しさは庭先に留まらず、室内にも快適さをもたらします。
快適性と共に環境にも配慮する日よけは 、現代にこそ取り入れたい暮らしの中の思いやりです。
Lineup ラインナップ
シェード取付金具
タカショーのシェード専用取付金具は、
さまざまな場所、取り付け方に対応しています。
















シェードの取り付けには
"専用金具"が必要です。
シェードの設置場所から最適な取付金具を探す場合はこちら
FAQ よくある質問
日よけ全般
遮光率の光とは、可視光(目に見える光、明るさ)をさします。
紫外線とは、太陽光に含まれる日焼けや殺菌作用をもっている波長の短い電磁波です。
UVカット率とは、紫外線をさえぎる割合をいいます。
つまりシェードにおいて、「UVカット率が高い=紫外線そのものを遮断し日焼けしにくい」ということになります。
つまりシェードにおいて、「UVカット率が高い=紫外線そのものを遮断し日焼けしにくい」ということになります。
遮光率とは、太陽光や蛍光灯などの光をさえぎる度合いをいいます。
つまりシェードにおいて、「遮光率が高い=日陰をつくる・明るさを抑える」ということになります。
つまりシェードにおいて、「遮光率が高い=日陰をつくる・明るさを抑える」ということになります。